交通事故での安全確保の重要性
交通事故と安全確保
交通事故では、安全の確保が最優先事項です。
自分が被害者であるかどうかは関係ありません。
いかに安全な状態を作るかが重要で、そのあとの被害を抑えなければいけないのです。
交通事故に遭ったとき、または起こしたときには、速やかに車を移動させます。
安全な場所がなければ、道路の中心を避け、路肩においても構いません。
とにかく、次の事故が起きないような行動が必要です。
中には激高して、こうしたことを忘れてしまう人も少なくありません。
しかし、この後にさらに事故を起こしたらどうでしょうか。
そこに巻き込まれてしまう可能性も出てきます。
もっと大きな事故に発展するケースもあるため、安全の確保が必要となるのです。
怪我人の救助
安全の確保をするとともに、怪我人の救助も優先しなければいけません。
もしも、加害者の時には、相手が動けるかどうか確認が必要です。
意識があるかどうかを判別し、そこから対処方法を考えます。
すぐに救急車が必要なのであれば、自分で連絡をするか、周囲の人に伝えます。
緊急事態で手伝ってくれない人はいませんので、すぐに声を掛けましょう。
意識があるかどうかの判断ですが、肩を軽くたたきながら声を掛けます。
これがとても重要なポイントで、体を揺らしたりしてはいけません。
もしも、頭部に衝撃を受けているするケースでは、体を動かすことがとても危険です。
安静にしなければいけないため、意識の確認としても、肩をたたき声を掛けます。
意識がない状態の場合には、できるだけ静かに安全な場所にうつさなければいけません。
仮にその場にとどめることができるのなら、そのまま動かさないことも選択肢です。
救急車がきてから、対処を求めたほうが、リスクが少なくなります。
自分が被害者でも
自分が被害者の場合も考えてみましょう。
被害に遭ったときに、意識があるのなら、できるだけ速やかに安全を確保します。
車を安全な場所に動かすとともに、加害者の状態も確認しなければいけません。
加害者であっても、意識がない状態の場合、動かすのは大変危険です。
救急車を呼ぶことはもちろんですが、周囲の人にも協力してもらい、安全な位置にうつしましょう。
自分の怪我の確認も大切です。
出血しているようであれば、できるだけ速やかに止血します。
場所にもよりますが、基本は傷口を心臓より高い位置することが大切です。
交通事故の怪我は加害者も被害者もありません。
その場でできるだけ早い対処をすることが、その後の生活に大きな影響を与えるからです。
保険などの手続きや考え方はその後のことであり、人命救助を最優先に行動していきましょう。